介護施設でのレクリエーションやご自宅での認知症予防に
世代を問わず気軽にできる頭の体操
Special
家族で一緒に楽しめます
お気軽にお電話でご連絡ください
070-1316-7024 070-1316-7024
10:00~18:00
Check!
世代を超えて夢中になれる
未就学児の知育から高齢者認知症予防まで幅広い目的に適したレクリエーショングッズ
Point1

簡単なルールで楽しく遊べる

ひらがなが読めれば誰でも簡単に遊べ、難しいルールや覚えなければいけない決まり事のないゲームなので、レクリエーションが難しい認知症のご家族とのコミュニケーションツールとしてご使用いただけます。

Point2

介護するご家族の気分転換にも

五人まで一緒に遊べるゲームです。ご家族で一緒にプレイしたり空き時間を利用して一人でじっくり考えたりと、様々な楽しみ方ができます。外出が難しい場合やストレスを感じた際の気分転換にもおすすめです。

Point3

シンプルなのに頭を使う

ひらがなを並べて単語を作るだけなのですが、配られたカードを余すことなく全て使用するので頭の体操になります。楽しく遊ぶだけで自然と脳トレできるため、高齢者認知症予防やデイサービスのレクリエーショングッズとして最適です。

不思議なことに、配られたカードで必ず使い切る事はできます。諦めないで完成させてください。

難しいと感じる場合は、単語にしにくい文字を抜くことで難易度を変えられます。ただし、枚数が少ないと逆に難しくなってしまいますので、ご注意ください。

特徴

基本の遊び方に勝ち負けがありません。

安心して楽しめるゲームとなっております。

お気軽にお電話でご連絡ください
070-1316-7024 070-1316-7024
10:00~18:00
こねこの手

3つのこだわり
  • お孫さんと遊びながら
    認知症予防対策

    小さなお子様からシニアまで幅広い世代の方が一緒に遊べるシンプルなのに夢中になれるゲームです

  • ルールが簡単
    認知症の方も楽しめる

    ひらがなを並べ替えて単語を作るだけの簡単ルールで頭の体操をしながらコミュニケーションが図れます

  • 難易度を変えられ
    遊びの幅が広がる

    基本の遊び方に独自のルールをプラスしたり難易度を変えることで飽きることなくプレイできます

お気軽にお電話でご連絡ください
070-1316-7024 070-1316-7024
10:00~18:00
こねこの手のこだわり

3つの理由

  • REASON
    01

    脳を活性化し認知症予防対策

    介護福祉士が考案

    介護の現場から生まれたオリジナル商品

    高齢者施設などのレクリエーショングッズとしても活用されており、「複数人でわいわい盛り上がりながら脳トレができる」と高い評価をいただいております。実際に介護に携わってきたからこその視点を生かして、簡単なルールで夢中になれる遊びを考え商品化いたしました。

    AdobeStock_286870294
  • REASON
    02

    コミュニケーションを取る道具として

    大人も夢中になれる遊びを

    介護の合間にほっと一息つける時間を

    勝負ではなくコミュニケーションツールとしてご利用いただけるよう、基本のルールでは勝ち負けがありません。普段介護に携わる機会の少ないご家族カードを活用してコミュニケーションを図ったり、介護の合間の気分転換にご活用いただいたりと、介護負担の分散や気分転換にご活用ください。

    AdobeStock_277265776
  • REASON
    03

    頭の体操で楽しく認知症を予防

    通販で全国にお届けします

    お孫さんとのコミュニケーションツールにも

    カードに書かれている文字を使ってことばを作る「ことばづくり」は、知っている単語を思い出しながらことばを完成させるため、思っている以上に頭を使う遊びです。楽しく遊びながら自然と頭の体操ができ、認知症予防にも繋がります。お孫さんとのコミュニケーションにもお役立てください。

    057d32b6d798cb26f71c45cee71a3fb0
お気軽にお電話でご連絡ください
070-1316-7024 070-1316-7024
10:00~18:00
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事